新感覚の自己啓発メディア「実践ナウ」
落ちこぼれ

【得意を磨け】会社で落ちこぼれになる行動TOP3

こんにちは!

実践ナウ管理人のふぇでりこです。

今日もマコなり社長の言葉を胸に刻み

行動していきましょう。

実践あるのみ!

今回のテーマは

会社で落ちこぼれになる行動TOP3

について。

会社で落ちこぼれになる行動TOP3

会社で「落ちこぼれ」になる行動 TOP3 再生時間21:30

マコなり社長曰く、

現代に生きる全てのビジネスパーソンが「幸せ」に生きるには、

適度に成長し続けることが不可欠

なのだと言います。

ここで言う成長とは、客観的な結果を出すことです。

そして会社で落ちこぼれにならないためには

客観的な結果を出すことが重要

なのだそうです。

結果を出せいない人の行動は何でしょうか。

マコなり社長的、会社で落ちこぼれになる行動TOP3

マコなり社長的、会社で落ちこぼれになる行動TOP3は

第1位:苦手な仕事をやり続ける

第2位:質問をしない

第3位:いつも同じ友達と集まる

の3つです。

この3つの行動に該当している人は、要注意です。

落ちこぼれな理由と改善方法

第3位:いつも同じ友達と集まる

いつも同じ友達と集まる人が落ちこぼれる理由は

生産性がないから。

時間の無駄だから。

です。

やるべき行動として、
自分と向き合う時間を増やす

と良いそうです。

具体的には、本を読む、自分の思考を整理する

ようにしましょう。

必要なのは友達ではなく

「同じ志を持った仲間」

です。

第2位:質問をしない

質問をしない人が落ちこぼれる理由は

99%の人が、1を聞いて10を理解できるようなエリートではないから

です。

つまり、
凡人が勝つためには、

頭の良い人の知恵を借りまくることが重要

ということです。

やるべき行動として
夢を語る。

そして、質問をする。と良いそうです。


夢を語ることで、周りが応援してくれるようになる。

その結果、質問しやすくなる。

という流れです。

夢を語りましょう。

質問しまくりましょう。

第1位:苦手な仕事をやり続ける

苦手な仕事をやり続ける人が落ちこぼれる理由は

苦手なことをやっていても結果は出せないから

です。

やるべき行動として、

環境を変える

と良いそうです。

具体的には
部署異動を申し出る転職する

と良いでしょう。

(マコなり社長はプログラミングをオススメしています)

【体験談?】マコなり社長が素人から月100万稼ぐエンジニアになった話

サンクコストバイアス(コンコルド効果)を理解しよう

なかなか移動や転職に踏み切れない人は

サンクコクコストバイアス

という心理効果を知ると良いでしょう。

サンクコストバイアスとは、

今まで払ってきたコストを正当化させる

心理効果のことです。

例えば、次のような感じです。

サンクコストバイアス(コンコルド効果)の一例

たくさん投資をしてきたから、ここで止めるのはもったいない

3年間も耐えてきたのだから、今の仕事を辞めるのはもったいない

ついつい人間は今までかけた投資をもったいないと感じ、

ずるずる続けてしまいます。

心理効果を理解して、即実践に移しましょう。

まとめ〜マコなり社長のメッセージ

マコなり社長が考える

市場価値の高い人とは
自分のスタイルとやってる仕事がマッチしている人

ということです。

そして

スタイルを確立するためには??

自ら新しい挑戦をして、失敗経験を積む

必要があると言います。

まとめると

苦手は克服しなくて良い、自分の得意なスタイルで勝負しろ”

と言うことですね!

参考図書

動画の最後に、今回の動画の参考図書として

リーダーシップからフォロワーシップへ

と言う本を紹介しています。

この本のメッセージは

“人を活躍させたいのなら、苦手なことを克服させるのではなく、その人が活躍するスタイルを確立させることを目指した方が良い”

という内容です。

気になる方は、チェックしましょう!

Amazonでみる→リンク

マコなり社長のアクションプラン

わからないことがあったら積極的に質問をする。

夢を語る。

そして、

自分のスタイルを確立する
苦手なことを、克服する必要はない。

以上、ご一読ありがとうございました!

落ちこぼれ
最新情報をチェックしよう!
>テックキャンプのプログラミング教養

テックキャンプのプログラミング教養

(広告)
プログラミングスキルの習得なら業界最大級のテクノロジースクール テックキャンプ! これまでの受講生は15,000人以上! コロナ禍での在宅時間を有効活用して、将来に活躍するテクノロジー人材を目指しませんか?未経験でもできるのか不安… 自分にはどんな学習スタイルがいいのか… そんなお悩みも、まずはオンラインでできる無料カウンセリングでご相談ください! ↓↓テックキャンプ プログラミング教養の詳細はこちら↓↓ (外部リンク)